長崎ツーリングレポート

2019.6.24 快晴!長崎プチツーリング

ドゥカティ  スクランブラーアイコン

 

今日の愛車は「ドゥカティ スクランブラーアイコン」乗りたかった1台です(*^。^*)
デザインがお気に入りです、アウトローっぽいのがイイですね(-。-)y-゜゜゜
コースは西海橋経由で長崎へ。

長崎_01

 

メーターはいたってシンプル、タコメーターは周りにレベル表示されています、ツーリングを考えると、燃料残量表示が欲しいところです。贅沢言えば、シフトポジションと燃費表示が欲しい・・・でもなぜか気温計はついていました(;^ω^)長崎_02

 

朝日でキラキラと輝く大村湾を見ながらの快走です!乗り心地は、オンロードバイクとまでは行きませんが、ツーリングも大丈夫です、今回の距離は200km程でしたが、400kmだと疲れるかも?という程度です。

燃料タンクも小さく、燃費はあまり良くないので、そもそもツーリン向けではないと思います。長崎_03

 

県道12号線で大瀬戸方面へ向かいます。クネクネ道ですが、素直なハンドリングです

( `―´)ノ、ブロックパターンのタイヤも気になりません。前輪18インチもオヤジライダーには安心です。

走りは、低速トルクは弱い感じです、4速は40km/h、5速50km/h、6速60km/hを超えないとノッキングします。

ヤマハのMT07と比べると、パワーは負けますが、個性があって良いバイクです。

特に音がイイですね~アクセル戻した時のアフターファイアーは、昔のバイクを思わせてくれます(*’▽’)。長崎_04

 

いい天気でした・・・初めてバイクで見た高校生の時から、12号線から大瀬戸の青い海が見える瞬間!この場所が好きです(*^▽^*)長崎_05

 

ド・ロ神父で有名な外海の「出津文化村」です。

潜伏キリシタン関連遺産でもある出津集落です、いつも通り過ぎてばかりだったので、立ち寄ってみました。※白い建物は旧マカロニ工場です。

狭い道、急な坂道と、大型バイクでは不安ですが、スクランブラーは軽い(186㎏)ので安心です。長崎_06

 

シート高も790mmで、細身の車体ですので、166㎝の私でも足ベタ着きで、余裕があります(足が長いからかも知れません(-_-))長崎_07

ド・ロ塀です、ド・ロ神父の功績で町中に多用されています。長崎_08

大野教会です、今回は寄りませんでしたが、ド・ロ塀で出来た他では見ない教会です。長崎_08-2長崎_08-3

旧救助院です。屋根には十字架があります。長崎_09

 

ド・ロ神父記念館です。奥には神父の銅像があります。ド・ロ神父は、33年間もの間、神と外海の人々に仕え貢献された方です、今も観光で外海を繁栄させていますから凄いですね(^O^)長崎_10

 

イワシ網工場の跡です。編んだ網をここに伸ばして置いたそうです、あまりに手間が掛かり1年で閉鎖したとの事です。長崎_11

 

翌年からは保育園として使用され、その時に神父がフランスから取り寄せたオルガンです。長崎_12

 

床板も当時からの物で歴史を感じます。長崎_13

 

当時の外海の人もこの扉からの景色を見たのだろうなぁ~と思いながら・・・パチリ📷長崎_14

 

記念館を出たら、出津教会も近くにあります。                                                                                                                                                                                        その後、外海歴史民俗資料館を見ました。記念館と資料館どちらも入れて入館料300円です・・お得!長崎_15

景色は最高!快走コース!知的満足感もあり!のお勧めのコースです(*^^)v長崎_16

道の駅「夕陽が丘そとめ」から「遠藤周作文学館」と「東シナ海」の絶景です!長崎_17

女神大橋を渡り長崎市に入ります。   長崎_18

途中、日本最初の洋式近代的ドックと言われる国指定史跡の「小菅修船場跡」に立ち寄りました。ここだけタイムスリップした感じです。長崎_19

 

お天気も良く、風も心地よかったのですが・・・エンジンは暑いです!間違えても半ズボンでは乗れません、ヤケドします。                                       特に右側はマフラーもあり、信号待ちで足を下すのも暑いです(*_*)最低限ジーパンは必須ですね。長崎_20

 

今回のツーリングのもう一つの目的は、長崎市にある「松森天満宮」です、訳あってお参りに行きました。                                                                        緑多い神社です。                                                                  長崎_21   

手水舎が変わっています。                                                               長崎_22 

拝殿です。ここでお参りをして・・・。        長崎_23  

本殿です。                                                                                  長崎_24 

長崎県指定有形文化財の「職人尽」です。本殿外囲いにはめこまれた30枚の板に薄肉浮き彫りで、30種類の職人仕事が彫られています。長崎_25

大楠です・・・デカい!・・・パワーを感じる(‘Д’)          長崎_26

なぜか、たくさんのニワトリがいます。こいつもナカナカの男前です(^O^)  長崎_27 

長崎市内からR324にて茂木へ、そして県道34号線で網場へ向かいます。                                                                                                                                         途中、雲仙岳がキレイです、今日はPM2.5も無く霞んでもいません長崎_28

時津からは、県道204号線を快走です。                                                                                                                                                                                                   このルート信号無しで、西海橋手前の小迎まで快走できます(^O^)        長崎_29  

という事で、無事にモトドックキムラさんに到着しました。                                                                                                                                                               個性があって、乗りやすくて、おしゃれなバイクでした(#^.^#)  

⭐⭐⭐⭐⭐

走行距離:225km

使用燃料:12.8ℓ

平均燃費:17.6km/ℓ

 

 

 

所在地 外海歴史民俗資料館 長崎県長崎市西出津町2800番地
料金 一般300円 小・中高生100円(ド・ロ神父記念館の入館料含む、団体割引あり)
営業時間 9:00~17:00
TEL TEL 0959-25-1188
URL http://www.yuhigaoka-sotome.com/spot/spot01/

関連記事